『Alertbox』その書き方、見せ方、デザイン、間違ってます

モータースポーツ/エンタメ 出版物
『Alertbox』その書き方、見せ方、デザイン、間違ってます
『Alertbox』その書き方、見せ方、デザイン、間違ってます 全 1 枚 拡大写真

ヤコブ・ニールセンの『Alertbox』
そのデザイン、間違ってます

ヤコブ・ニールセン(Jakob Nielsen)著
発売:RBB PRESS/オーム社 価格:2730円
発売日:7月12日

ウェブのユーザビリティ(=使い勝手)についての人気コラム『Alertbox』が書籍になった。ウェブデザインの諸問題と解決を提案する。デザイナーはもとより、広告代理店関係者、報道の素地のない評論畑のライターや印刷媒体出身編集者でウェブに手を染める方は必読。

目次より---ウェブデザイナーにとってのユーザビリティ/ウェブデザインの間違いトップ10/ウェブサイトの黎明期/ドットコムバブルとその終幕/モバイル勢力の台頭/ブロードバンド時代の到来/ユビキタスな次世代情報社会へ/Alertboxの10年

RBB PRESS編集部より---検索されることも重要ですが、使いやすいページはユーザーに使われ続ける可能性が高いといえます。「ユーザビリティ」という視点からウェブデザインを語らせたらニールセン博士の右にでる者はいないでしょう。

購入はこちらから(発売前の予約も可能)
http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4903065065

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る