【ダイハツ ソニカ 創った人】軽自動車という妥協はしたくなかった…堀信介チーフエンジニア

自動車 ニューモデル 新型車
【ダイハツ ソニカ 創った人】軽自動車という妥協はしたくなかった…堀信介チーフエンジニア
【ダイハツ ソニカ 創った人】軽自動車という妥協はしたくなかった…堀信介チーフエンジニア 全 5 枚 拡大写真

「『ソニカ』を開発するにあたって、軽自動車だから、この程度でOKという妥協はまったくしませんでした。もちろん、サイズや排気量には制限がありますが、走りやデザイン、質感の面ではコンパクトカーにも負けていない自信があります」と語るのはソニカのチーフエンジニアを務めたダイハツ工業製品企画部の堀信介さん。

ソニカはハイトワゴンが主流となった軽自動車市場に突如として導入された、現在販売される軽自動車の4ドアではもっとも低い全高のクルマ。“カップルのための爽快ツアラー”という、今までの軽自動車にはなかったコンセプトを掲げ、大きさや価格競争が激化した軽自動車市場に一石を投じるニューカマーだ。それだけに走りのクオリティや、内外装の質感にはかつてないほどに気を使ったという。

堀さんは「ソニカのコンセプトやクルマ作りは、ひとつの挑戦でもありましたが、狙い通りのクルマを作ることができました。全高が低いので室内の高さはハイトワゴンに比べれば低いですが、室内幅は軽自動車で最大の数値をマークしていますし、ホイールベースは『タント』と同じ長さですので、室内長も広く取れています」という。

確かにソニカは室内の頭上空間にはそれほど余裕はないが、横方向と縦方向は広々としており窮屈な印象はない。そのうえ、インパネシフトや自発光式メーターを採用したインテリアは、非常に質感高くまとめられている。

さらにウインドウォッシャー液が霧状に噴射されたり、後席の分割可倒を軽自動車では珍しく6:4分割にしたりと、堀さんの妥協のないクルマ作りは随所に散りばめられている。通常、軽自動車では、こういった部分はコスト削減のために、真っ先にカットされてしまうのだが、堀さんのこだわりは、このような細かいところにも残されているのだ。(つづく)

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  3. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  4. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  5. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  6. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  7. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  8. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  9. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  10. MINIに新種『エースマン』登場、航続406kmのEV…北京モーターショー2024
ランキングをもっと見る