カードでも“おもてなし” レクサスカードの上質サービス

自動車 社会 社会
カードでも“おもてなし” レクサスカードの上質サービス
カードでも“おもてなし” レクサスカードの上質サービス 全 12 枚 拡大写真
4
 充実したコンシェルジェサービス

トラベル&エンターテイメントの充実は、空港ラウンジサービスだけではない。レクサスカードではコンシェルジェサービスも充実しており、なかでも高級レストランや高級ホテルなどの紹介には注力している。

「レクサスにお乗りの方は高ステータスの方ばかりですので、ご紹介するレストランやホテル、旅館などは選りすぐった場所をご用意しています。レクサスカードでは(レクサスオーナー向けに)厳選したお店を紹介する『極上の休日』という冊子をお届けしています。また、お客様窓口となるレクサスファイナンスデスクでは、お客様のご要望をお聞きして、ご紹介から予約までを行います」(大畑氏)

【画像全12枚】

高級レストランや高級ホテル、高級旅館の紹介と予約は、ステータスカードの競争領域であり、一部の高級カードでは独自の優先予約枠まで持つ。レクサスカードではそういった優先予約枠までは持たないが、「もし予約が取れない場合は、お客様のニーズに沿って代わりになり得るお店を探し出します」(大畑氏)。

さらに、レクサスならではの要素として、テレマティクスの「G-LINK」とも連携する。

「レクサスカードのお客様がレクサスファイナンスデスクで(お店の)ご予約をいただいた場合は、オペレーターから『カーナビ設定の要否』についてお伺いしています。もしカーナビ設定をご希望されたら、ファイナンスデスクから(G-Linkのオペレーターサービスである)レクサスオーナーズデスクに依頼をして、カーナビ設定を遠隔操作で行います」(大畑氏)

レクサスオーナー向けのコンシェルジェサービスは、レクサスカードの「レクサスファイナンスデスク」と、G-Linkの一環となる「レクサスオーナーズデスク」の2種類が存在するが、両者はしっかりと連携し、レクサスオーナーに対してシームレスなサービスを提供するという。

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 続きを読む

《神尾寿》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る