【ホンダF1】日本GP直前会見…ミシュランがスイッチ?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1】日本GP直前会見…ミシュランがスイッチ?
【ホンダF1】日本GP直前会見…ミシュランがスイッチ? 全 2 枚 拡大写真

ホンダF1の中本修平シニアテクニカルディレクターは3日の記者会見で、今季後半のチームの復調ぶりを、技術面から「ミシュランとホンダが歩み寄った」と分析している。

「シーズン当初、ルノーに合わせて作られたミシュランのタイヤが、ウチには向かなかった。でも、ミシュランがホンダに合わせたタイヤを作ってくれるようになり、ホンダもミシュランを使いこなせるように歩みよった。それに、マシンの軽量化なども進んでいますしね」

「勝ったことで、チームの雰囲気も明るくなりました。自由闊達ななかで、いろんな提案が毎日あがってきています」と、今季からBAR転じてホンダとなったチーム組織が、ようやく「ホンダらしくなってきた」ことをこそ喜んでいる。

そして鈴鹿への展望についてはこうだ。

「タイヤに厳しいコース。だから、元来タイヤが温まりにくい面があったウチには、むしろ有利になるかもしれない。他がハードめをチョイスしなければならないなか、ウチはソフトめでイケる、というようなケースが、これまでにもあったのでね。まあ、タイヤについては天気次第、神のみぞ知る、というところですけどね」

フェラーリとルノーのタイトル争いがもつれて、荒れたレースになってくれば、ホンダが表彰台の真ん中に立つ展開も充分に期待できよう。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る