【ホンダF1】日本GP直前会見…ミシュランがスイッチ?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1】日本GP直前会見…ミシュランがスイッチ?
【ホンダF1】日本GP直前会見…ミシュランがスイッチ? 全 2 枚 拡大写真

ホンダF1の中本修平シニアテクニカルディレクターは3日の記者会見で、今季後半のチームの復調ぶりを、技術面から「ミシュランとホンダが歩み寄った」と分析している。

【画像全2枚】

「シーズン当初、ルノーに合わせて作られたミシュランのタイヤが、ウチには向かなかった。でも、ミシュランがホンダに合わせたタイヤを作ってくれるようになり、ホンダもミシュランを使いこなせるように歩みよった。それに、マシンの軽量化なども進んでいますしね」

「勝ったことで、チームの雰囲気も明るくなりました。自由闊達ななかで、いろんな提案が毎日あがってきています」と、今季からBAR転じてホンダとなったチーム組織が、ようやく「ホンダらしくなってきた」ことをこそ喜んでいる。

そして鈴鹿への展望についてはこうだ。

「タイヤに厳しいコース。だから、元来タイヤが温まりにくい面があったウチには、むしろ有利になるかもしれない。他がハードめをチョイスしなければならないなか、ウチはソフトめでイケる、というようなケースが、これまでにもあったのでね。まあ、タイヤについては天気次第、神のみぞ知る、というところですけどね」

フェラーリとルノーのタイトル争いがもつれて、荒れたレースになってくれば、ホンダが表彰台の真ん中に立つ展開も充分に期待できよう。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 三菱自動車、新型EVと『アウトランダー』のオフロード仕様を北米投入へ…2026年度
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る