【ホンダF1】日本GP直前会見…ミシュランがスイッチ?
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ

「シーズン当初、ルノーに合わせて作られたミシュランのタイヤが、ウチには向かなかった。でも、ミシュランがホンダに合わせたタイヤを作ってくれるようになり、ホンダもミシュランを使いこなせるように歩みよった。それに、マシンの軽量化なども進んでいますしね」
「勝ったことで、チームの雰囲気も明るくなりました。自由闊達ななかで、いろんな提案が毎日あがってきています」と、今季からBAR転じてホンダとなったチーム組織が、ようやく「ホンダらしくなってきた」ことをこそ喜んでいる。
そして鈴鹿への展望についてはこうだ。
「タイヤに厳しいコース。だから、元来タイヤが温まりにくい面があったウチには、むしろ有利になるかもしれない。他がハードめをチョイスしなければならないなか、ウチはソフトめでイケる、というようなケースが、これまでにもあったのでね。まあ、タイヤについては天気次第、神のみぞ知る、というところですけどね」
フェラーリとルノーのタイトル争いがもつれて、荒れたレースになってくれば、ホンダが表彰台の真ん中に立つ展開も充分に期待できよう。
《遠藤俊幸》