【スーパーアグリF1】日本GP直前会見…ホンダ「支援が前提」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【スーパーアグリF1】日本GP直前会見…ホンダ「支援が前提」
【スーパーアグリF1】日本GP直前会見…ホンダ「支援が前提」 全 2 枚 拡大写真

ホンダF1の和田康裕HRD社長(HRD=Honda Racing Development)は3日の記者会見で、最近好調なチームについて、「体力がついてきたな、と実感している」と語った。

そして、「ハンガリーで勝ったあと、年内にもうひとつ勝ちたいと思ってきた。難しいチャレンジではあるが、前へ進みたい」と、シーズン残り2戦への意欲を示している。

和田社長はスーパーアグリとの関係についても言及。「07年ももちろん支援を続けていく」前提に立ったうえで、「3つの方向からレビューをしているところ」とのことだ。「ひとつはハード面。もうひとつはチームとしての力、これは作戦面などですね。そして3つ目は、我々とどういうコラボレーションをとっていくことがいいのか、ということです」

再三、話題となっている、ホンダの型落ちシャシーをスーパーアグリが流用するという方向性については、現在のところ、これを可能にするためのコンコルド協定変更に同意しないチームが存在するらしく、まだ現実化の見込みはない。

いずれにしても、日本GP直前の定例記者会見をスーパーアグリ勢も一緒に行なったほどに、ホンダワークスとスーパーアグリの関係は順調かつ密接だ。しかし、そのあたりが中国GP最終ラップにおける「周回遅れの琢磨がホンダを助けた」的なジャッジにつながってしまった(琢磨は失格)とすれば、少々痛し痒しな話ではあるが。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る