【インプレ'06】伏木悦郎 スズキ『MRワゴン』 身の丈のキャラ

試乗記 国産車
【インプレ'06】伏木悦郎 スズキ『MRワゴン』 身の丈のキャラ
【インプレ'06】伏木悦郎 スズキ『MRワゴン』 身の丈のキャラ 全 1 枚 拡大写真

当然のことながら『MRワゴン』は軽枠をフルに使い切る。しかし、結果として得られているスタイリングやパッケージングやハンドリングは、どれも軽の中でのベストを狙った仕上がりだ。けっして、白ナンバーの登録車の領域に踏み込んで、その価値観に合わせるかのような高望みはしていない。

ハイトワゴン仕立ての室内空間は、ショルダー部からルーフにかけて絞り込んだぶんだけ、軽を意識させられるが、大人4名に無理のない居住性はじゅうぶん登録車と競合できるレベルにある。

走りは、基本的に現在の軽自動車の枠組みに収まる。デザイン的にも触感的にも華奢なタッチのステアリングホイールの印象そのままに、必要以上に上を見てはいない。登録車的な右肩上がりを期待する評価軸に乗せるよりも、軽快で扱い勝手がよくて気楽につき合えることを重視したようなセットアップ。

軽自動車に精通したスズキらしい見切りの鮮やかさが、このクルマの最大の魅力なのだ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★☆☆
オススメ度:★★★★☆

伏木悦郎| 自動車評論家
70年代にレースを志し富士スピードウェイで参戦。その間偶然知り合った自動車雑誌編集者にスカウトされる形で業界入り。78年から一貫してフリーランス。FRの魅力に傾倒し国産車によるコンパクトFRの再生が宿願。

《伏木悦郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る