【今が売り時の車】三菱 デリカスペースギア …10数年ぶりに新型登場

自動車 社会 社会
【今が売り時の車】三菱 デリカスペースギア …10数年ぶりに新型登場
【今が売り時の車】三菱 デリカスペースギア …10数年ぶりに新型登場 全 4 枚 拡大写真

06年も気付けばあと2カ月たらず。とはいえまだまだ年末にかけて新型車は登場してくるようだ。新型車が出れば中古車の相場にも影響が出るのは明白。特に、人気のモデルとなればその影響は大。そんな新型登場間近のモデルが「売り時」。

今が売り時の車:三菱デリカスペースギア
おすすめグレード:スーパーエクシード

『パジェロ』で培った4輪駆動技術を生かしたミニバン、『デリカスペースギア』。際立った車高の高さが他にない特徴。なんとデビューは94年で国産車の中でも1、2位を争う長寿モデル。

04年モデル以降は3リッターガソリンV6モデルのみのラインナップで、中古車市場人気の中心もこちらに移りつつあるようだ。いよいよ次期型登場のニュースが三菱自身から発信され、まさに今売るべきクルマといえる。

 今までの車を新車購入資金に ユーザーアシスタンス
愛車無料査定サービスはこちらから。
●デリカスペースギアの無料査定サービスはこちらから。

筆者紹介:鈴木詳一、ガリバー自動車流通研究所所長。94年ガリバー創業時に入社、店長経験を経て、ガリバーの中枢業務である査定部門などを経験後、02年6月現職に就く。 過去に4輪レースなどを経験し元来の車好き。クルマのリセールバリューなど価格動向や、市場動向を中心に調査・発表している。

《鈴木詳一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る