なに見てんだよ!? フフフ…

モータースポーツ/エンタメ 出版物
なに見てんだよ!? フフフ…
なに見てんだよ!? フフフ… 全 1 枚 拡大写真

『ベストカー』 12月26日号
価格:300円 発行:三推社/講談社

最近街を歩いていると、どうにも気分が荒んでくることがある。格差は広かってるし、冬は近いしと思ったが、それだけではない事に気がついた。道行くクルマの目つきが悪くなっているのだ。

出てくる新車は軒並みフロントライトが吊り上がって、エアダムの両端がグイッと上がっている。向こうから走ってくると、ギラリと睨まれてニヤッと笑って去られる感覚だ。本誌では「目つきの悪いクルマたち」と題し特集する。

気になる見出し---TOP SECRETスクープ/coming soon車徹底ガイド/NEWスカイライン完全解剖/マツダCX-7デビュー

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  3. 「思いの外セクシー」普通二輪で乗れるロイヤルエンフィールドの新型クラシックモデルに、SNSでは興奮の声
  4. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る