【インプレ'06】下野康史 トヨタ『カローラ』 すべてはお客さまのために

試乗記 国産車
【インプレ'06】下野康史  トヨタ『カローラ』 すべてはお客さまのために
【インプレ'06】下野康史 トヨタ『カローラ』 すべてはお客さまのために 全 1 枚 拡大写真

日本での『カローラ』セダンのユーザー平均年齢は63歳に達していたのだそうだ。それだけ顧客忠誠度の高いクルマだけに、今度も5ナンバーサイズを死守したという。

しかし、試乗したのは1.8リッターの最上級グレードで、カーナビや15インチタイヤなどのオプション込みで、なんと267万円になる。なら、3ナンバーのもうちょっといいクルマ買えよ、なんてのは余計なお世話ですね。

いちばんのプラス印象は、エンジンが静かなこと。気になったのは、パワステが軽すぎること。さらに、この曖昧なスタイリング。プレス試乗会で会ったそこそこ上の開発スタッフに、思わず「カッコ悪いですよね」といったら、「エーッ、カッコ悪いですか!?」と大げさに驚かれた。これ、本当にカッコイイと思ってるんだろうか。

カローラに250万円以上も出すくらいなら、『プリウス』のほうがいいと思うんだけど。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★☆☆
オススメ度:★★☆☆☆

下野康史|モータージャーナリスト
自動車専門誌の編集部を経て、モータージャーナリストに転身。現在はクルマ雑誌を始め、週刊誌のコラムなど幅広く執筆活動を行っている。親しみやすい文体のなかに見える、鋭い着眼点や独特の語り口にファンは多い。

《下野康史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る