【セパン軽24時間耐久】チームレスポンス、たらればトロピカル

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【セパン軽24時間耐久】チームレスポンス、たらればトロピカル
【セパン軽24時間耐久】チームレスポンス、たらればトロピカル 全 15 枚 拡大写真

異国『マレーシア』のセパンF1サーキットで開催された『K4-GPセパン24時間耐久』。自動車ニュースサイト『レスポンス』が後援するチームレスポンスはの『ビート』は、24時間を走り切ることなく、戦いを終えてしまった。

チームレスポンスが走らせたのはメタリックボディの『Response BS beat 07’spec』だ。彼らの、戦いの火蓋が切って落とされたのは10日(土曜日)。現地時間で14時ジャストに24時間耐久の決勝戦がスタートされた。長い戦いが始まった。

チームレスポンスが参戦したクラスは、使用できる燃料の、量の上限が300リットルに制限されている3クラス。クラス参戦車両は5台。全4クラスでのエントリーは合計54台となった。

我がチームのドライバーは全部で10人。ピットインの回数と給油時間を上手くコントロールして、一人で約2時間を走る計算だ。

スタートは、ドライバーがクルマまで走って乗り込む往年の「ルマン」方式をベースとした「変則ルマン」と呼ばれるスタイルで行われた。

これは、ドライバーはクルマに乗り込んでおき、チームスタッフがスタートの合図とともにレースカーの並ぶコース反対側へと走り、ボディにステッカーを貼り付け終わると同時にドライバーがエンジンを始動、スタートしてゆくという方式。K4-GPではスターティングスタッフに仮装が求められる。チームではリゾート気分の仮装をしたアロハ姿の藤井が走る。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《藤井義昌》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る