光岡 オロチ 生産車がオーナーに納車される

自動車 ニューモデル 新型車
光岡 オロチ 生産車がオーナーに納車される
光岡 オロチ 生産車がオーナーに納車される 全 5 枚 拡大写真

23日、光岡自動車は東京の六本木ヒルズにて、2001年の第35回東京モーターショーに参考出品した『大蛇(おろち)』の生産車をオーナーに引き渡す、納車式を行なった。

会場には3名のオーナーが招待され、社長から記念のキープレートなどが手渡された。

光岡章夫代表取締役社長は、納車までたどり着けたことに感無量といった様子で、「オーナの方には大変お待たせしました」と長期間待ってもらったオーナー達に感謝の言葉をかけていた。

現在オロチは、50台の予約があり納車までには1年かかる状況という、4月末までに4台が納車される。

車両価格は1050万円、ユーザーの年齢層は、50歳代が31%、30歳代が26%、60歳代が21%、という順になっていて、職業は、医者、スポーツ選手、IT関係、作家などという。

オロチは、50歳代をターゲットととしていたが、30歳代が全体の4分の1を占めていることにかんして、光岡では「若い方から支持をいただいているのは、(オロチが)一般的なクルマとは異なる付加価値をもっているからではないか」と分析している。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る