【新聞ウォッチ】クライスラー売却先、“ハゲタカ”巻き返し

モータースポーツ/エンタメ 出版物

気になるニュース・気になる内幕…今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップ、内幕を分析するマスメディアクルージング。

2007年5月14日付

●クライスラー売却先、サーベラス最有力、米紙報道(読売・9面)

●アグリ初入賞、琢磨8位、F1スペインGP(読売・25面)

●雛形あきこさんら安全運転呼びかけ、高輪署(東京・18面)

●夏のボーナス、中間集計、トヨタ、最高の143万円(日経・9面)

●埼玉・深谷に工場、車体部品を生産、菊池プレス(日経・9面)

ひとくちコメント

ダイムラークライスラーの北米クライスラー部門の売却交渉が大詰めを迎えている。米紙『デトロイト・ニューズ』(電子版)が北米クライスラー部門の売却先として、米投資会社サーベラスが最有力候補に浮上したと報じた。きょうの読売などが取り上げている。

同紙によると、ダイムラーは、クライスラー買収に名乗りをあげていたサーベラスと2週間前から詳細な協議を続けている。一方、カナダの自動車部品メーカー大手マグナ・インターナショナルなど他の売却先候補は「脇に置かれている」状態だという。

サーベラスは昨年、GMから金融子会社GMACの株式の51%を買い取った。報道によると、GMACとクライスラーの金融部門の統合も買収協議の一つとなっているという。ハゲタカファンドと部品メーカー、従業員にとってはどちらが幸せになるのだろうか。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』が発売前に完売!? 人気の理由は「コスパ」にあり
  5. ダイハツの原点『ミゼット』、未来の姿を提案へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る