大気中にコカインが飛んでいる!  ローマ

自動車 社会 行政
大気中にコカインが飛んでいる!  ローマ
大気中にコカインが飛んでいる!  ローマ 全 2 枚 拡大写真

イタリア国家調査委員会の大気汚染研究所は5月31日、ローマの大気中にコカインが含まれていることを確認したと発表した。発表によると、コカインのほかに、マリファナやハッシシに含まれる成分も検出されたという。

エリア別でコカインの濃度が最も高いのは市中心部で、とくに大学周辺で高い数値を示した。

コカインの濃度が最も高くなるのは冬で、1立方メートルあたり0.1ナノグラム(10億分の1グラム)が含まれているという。 冬期は気候の関係で、大気中で汚れた空気がより低い層に溜まりやすいためとみている。

また、ローマより少ない値であったものの、南部ターラントでもコカインが観測された。

研究グループのリーダーであるアンジェロ・チェチナート氏は、「現在のところ、まだサンプルが少なく、ただちに大学がコカインの温床であるとは断言できない」としている。
また、含有量はただちに人体の健康に影響を及ぼすものではないとみる識者もいる。

しかし今回の研究とは別に、北部トリノでは、中心部を流れるポー河の水にコカイン成分が含まれていることも明らかになっている。捨て場を失った購入者が投げ捨てるものとみられている。

この国にとって麻薬の蔓延は、各地で大きな問題となっている。大気中にコカインが含まれていることが判明したのは、世界でも初めてのことだ。「イタリアの空気に酔いしれる」といったキャッチフレーズが、洒落でなくなりつつある。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る