【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】パイオニア AVIC-VH099G「スマートループは実用性向上に大きく貢献」…ショップ店員

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】パイオニア AVIC-VH099G「スマートループは実用性向上に大きく貢献」…ショップ店員
【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】パイオニア AVIC-VH099G「スマートループは実用性向上に大きく貢献」…ショップ店員 全 3 枚 拡大写真

「スマートループ構想の具現化」として「リアルタイムプローブ」などの新機能を搭載した07モデルのサイバーナビ。スーパーオートバックスかわさきでカーナビコーナーのフロアリーダーを務める宮当秀司さんから、販売現場での新サイバーナビの評価を聞いた。

【画像全3枚】

◆しっかりした基本性能あってこその「スマートループ」

----:今年のカーナビトレンドと、カロッツェリアの商品展開について、ショップ店員としてのお立場でどう評価されていますか。また、お客様の反応はいかがでしょうか。

宮当:今年は、「ナビのインターネットとの連携」がトレンドですね。通信ナビの先鞭を付けた「エアナビ」以来、カロッツェリアはナビの外側から情報をどうやって取り込むかを常に考えてきたブランドだと思います。そのことはお客様もよくご存じで、カロッツェリアというブランドに対して「先進的」というイメージを抱いている方は多いですよ。

----:07年モデルのサイバーナビでは、市販ナビメーカーとしては初となる本格的なテレマティクスサービス、「スマートループ」が本格始動しました。

宮当:新しい機能が、単に実験的なサービスとして終わっていないところを評価したいですね。駐車場の入り口の案内(オートパーキングメモリー)や渋滞情報予測データなど、実用性を高めることに大きく貢献していて、それがお客様の支持を広げている要因だと思います。「通常のVICSで情報提供されない道路でも渋滞情報がリアルタイムに送られてきます」というご説明をお客様にすると、やはり大変興味を持って聞いていただけるんですね。

また、カロッツェリアは基本性能がしっかりしている点で、リピーターのお客様が多いのも特徴だと思います。自車位置の精度にしても、ナビゲーションの諸機能にしても、基本がしっかりしているからこそ、スマートループの付加機能を充実させられるのだと思います。

◆ラインナップの豊富さはメーカー随一

----:サイバーナビはどのようなお客様がご購入されていますか? また、どのようなお客様にお勧めしていますか。

宮当:指名買いされることもよくあるのですが、漠然と「いいものを買いたい」というお客様も多くご購入いただいていますね。市販メーカーでは随一のラインナップを揃えていますから、地デジのあり/なしからMDの要不要まで、ユーザーのニーズに合わせてきめ細かくご提案できます。サイバーナビまでいけない人には、「楽ナビ」という選択肢も用意されていますので。オーディオにしろナビにしろ豊富で実用的な機能が多数搭載されているモデルですから、使い込むお客様にはサイバーナビをオススメすることが多いですね。

BACK機能紹介カーナビゲーションの証言TOPへ

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る