新生ポルシェAG、監査役会のメンバーを決定

自動車 ビジネス 企業動向
新生ポルシェAG、監査役会のメンバーを決定
新生ポルシェAG、監査役会のメンバーを決定 全 1 枚 拡大写真

ポルシェAGは、新たな監査役会の組織設立会議を行い、監査役会は議長にDr. ヴォルフガング・ポルシェ氏、副議長にハンス・バウアー氏をそれぞれ任命したと発表した。

議長となったポルシェ氏は、親会社であるポルシェ・オートモービルホールディングSE(ポルシェSE)のオーナーパートナーで、その監査役会の議長も務める。また、ハンス・バウアー氏は、ドイツ金属労働組合(IGメタル)シュトゥットガルト支部の第1正式代表を務めている。

今回の監査役会の就任は、ポルシェSEの商業登記と、新生ポルシェAGを100%子会社化したため。

新たに設立されたポルシェAG(Dr.Ing. h.c. F. Porsche AG)が、これまでどおり事業を引き継ぐ。

新生ポルシェAGの監査役会はこれまでの12人体制から16人体制へと移行する。株主の代表者はDr. ヴォルフガング・ポルシェ氏を議長とし、ヨゼフ・アーホルナー氏、Dr. ウルリッヒ・レーナー氏、フェルディナンド・K. ピエヒ氏、フェルディナンド・ピエヒ氏、Dr. ハンス・ミヒャエル・ピエヒ氏、Dr. フェルディナンド・オリバー・ポルシェ氏、ハンス=ペーター・ポルシェ氏。

一方、従業員の代表者はIGメタルのハンス・バウアー氏、ハンスイェルク・シュミーエル氏、上級管理職のヴォルフガング・ライムグルーバー、ウーヴェ・ヒュック氏、ユルゲン・カプファー氏、ヴォルフガング・シェーンレーバー氏、ヴァルター・ウール氏およびヴェルナー・ヴェルシュ氏。

フェルディナンド・A. ポルシェ氏は、引き続き監査役会の名誉議長を務める。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る