F1冬休み総括…燃えないストーブリーグ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1冬休み総括…燃えないストーブリーグ
F1冬休み総括…燃えないストーブリーグ 全 14 枚 拡大写真
1月4日
●BMW、2008年初優勝を狙う……BMWのマリオ・タイセン代表が「2008年はトップチームとの差をさらに縮め、念願である初優勝を達成したい」と必勝宣言。BMWは1月14日ミュンヘンで2008型マシンを発表する。

1月4日
●トッド「キミはフェラーリにぴったり」……ジャン・トッドがフェラーリに2007タイトルをもたらしたキミ・ライコネンについてコメント。「キミとアロンソのどちらが優れているかを断言することができない。どちらも素晴らしいドライバーだし、今シーズンの差はマシンによるものだ。しかしフェラーリにぴったりなのはキミ。彼は過去5年間で最高のドライバー」と賞賛した。

1月5日
●コバライネンがマクラーレン初走行……ヘイキ・コバライネンが1月の第2週にマクラーレンでの初走行を行うことが決まった。月曜日に新車発表を行った後に行われるヘレステストをアロンソから引き継ぐコバライネン。「シュツットガルトからスペインに直行し、ニューマシンに乗るんだ。初めてマクラーレンに乗れるのが楽しみだよ」とコメント。

1月5日
●FIAがエントリーリストを発表……FIAが2008年エントリーリストを発表した。エントリーリストはこちらから。

1月6日
●ヒル「ハミルトンはさらに強くなる」……デイモン・ヒル以来となるイギリス人王者の期待がかかるルイス・ハミルトン。今年はさらに強さを増すだろうとヒルは断言する。「ルーキーながらあれほどタイトルに近づけたことでルイスはチャンピオンになれるとさらに確信を深めたはず。ルイスは昨年の出来事をポジティブに捉えているところがすごい」と太鼓判を押した。

1月6日
●ライコネン「2連覇を狙う」……6日、マラネロでニューマシン「F2008」を発表したフェラーリ。その場でキミ・ライコネンは両タイトルとも連覇したいと宣言した。「昨年の経験が強みになる。トラクションコントロールがなくなり、レースはむずかしくなるだろう。レーススタイルにも変化が必要とされるが、僕にとって何ら問題はない。フェリペ・マッサという素晴らしいチームメイトと共に、両タイトル防衛への準備はできているよ」とライコネンは語っている。
  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る