【デトロイトモーターショー08】写真蔵…キャデラック エスカレード ハイブリッド

自動車 ニューモデル モーターショー
【デトロイトモーターショー08】写真蔵…キャデラック エスカレード ハイブリッド
【デトロイトモーターショー08】写真蔵…キャデラック エスカレード ハイブリッド 全 13 枚 拡大写真

07年秋のロサンゼルスオートショー発表された市販予告モデル。08年夏頃に09年型としての販売が決定している。

GM、ダイムラー、クライスラー、BMWが共同開発した「2モードハイブリッドシステム」を搭載、低速ではバッテリーのみで走行し、高速運転時には6.0リットルV8エンジンが始動するというものだ。GMの試算では市街地の走行燃費は50%節約できるという。

回生ブレーキ、電動アシストのパワーステアリングなどを採用し、さらにV8エンジンには気筒休止機構が備えられている。

寸法:全長5144mm×全幅2007mm×全高1887mm
ホイールベース:2946mm
車重:2527kg
駆動方式:AWD
エンジン:気筒休止機構付6リットルV8
最高出力:332hp
最大トルク:367lbft
トランスミッション:4速AT
使用燃料:電気モーター+ガソリン

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る