ランプウェイを走行のクルマ、弾き飛ばされ転落

自動車 社会 社会

18日深夜、沖縄県北中城村内の沖縄自動車道・北中城インターチェンジ(IC)の南向けランプウェイから本線に合流しようとしていた軽乗用車と、本線を走行中の軽乗用車が衝突した。合流側のクルマが路外に転落、乗っていた2人が死亡している。

沖縄県警・交通機動隊によると、事故が起きたのは18日の午後10時40分ごろ。北中城村安谷屋付近にある沖縄自動車道・北中城ICで、那覇方面に向かう南行きのランプウェイを走行していた28歳女性が運転する軽乗用車が本線に合流しようとしたところ、本線を走行してきた20歳男性の運転する軽乗用車と衝突した。

女性のクルマは衝突の弾みで左側のコンクリート壁に衝突。これを乗り越え、約5m下の空き地に転落した。クルマは大破。運転していた女性と、同乗していた28歳の男性が全身を強打して間もなく死亡。本線側のクルマを運転していた男性も腹部強打の重傷を負っている。

現場はランプウェイから加速車線に入ったばかりの地点。警察では本線側のクルマを運転していた男性の回復を待ち、詳しい事情を聞く方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る