来日中のアメリカ人観光客をひき逃げ 2少年を逮捕

自動車 社会 社会

昨年12月、東京都渋谷区内の都道(通称:明治通り)で、アメリカから来日した観光客の男性がクルマにはねられて死亡した事故について、警視庁は20日、19歳の少年をひき逃げ容疑で逮捕するとともに、事故を起こしたクルマを所有する19歳の少年も犯人隠避容疑で逮捕した。

警視庁・原宿署によると、問題の事故は2007年12月29日の午前0時30分ごろ発生した。渋谷区千駄ケ谷5丁目付近の都道を横断しようとしていた外国人男性がタクシーにはねられた。男性は対向車線側に弾き飛ばされたが、この直後に進行してきた乗用車にもはねられた。男性は頭部を強打して間もなく死亡したが、乗用車はそのまま逃走。後の調べで、アメリカから観光目的で来日した26歳男性と判明している。

警察では最初にはねたタクシーではなく、現場から逃走した乗用車によるケガが致命傷になったと判断。目撃情報などから車種を特定して車当たり捜査を実施した結果、足立区内に在住する19歳少年の所有するクルマが事故を起こしたものと断定し、この少年から任意で事情を聞いていた。

この少年は事故を起こしたクルマが自己の所有であることを認めたうえで、「事故当時に運転したのは友人だが、(自動車)保険が適用されないと思って逃げた」と供述。警察ではこれに基づき、運転していたとされる19歳の少年を自動車運転過失致死や道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕。クルマを所有する少年を犯人隠避容疑で逮捕した。

運転していたとされる少年は調べに対し、「自分が助手席に同乗していた」、「当たったのが人とは思わず、保険についての会話はしていない」などと供述し、容疑を否認している。警察では事実関係について、引き続き調べを進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
  5. コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る