【ジュネーブモーターショー08】プロトタイプSを世界初公開 ギャランの5ドアHB版

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー08】プロトタイプSを世界初公開 ギャランの5ドアHB版
【ジュネーブモーターショー08】プロトタイプSを世界初公開 ギャランの5ドアHB版 全 3 枚 拡大写真

三菱自動車は、3月4日から16日まで、スイス・ジュネーブのパレクスポで開催される第78回ジュネーブ国際自動車ショー(ジュネーブモーターショー)に、スポーツハッチバックのコンセプトカー『Prototype-S』を世界初公開すると発表した。

今回発表するPrototype-Sは、同社が全世界に展開しているスポーツセダン『ランサー』(日本名『ギャランフォルティス』)をベースに欧州でニーズの高い5ドアスポーツハッチバックとして開発した。

デザインは、フロント台形グリルと逆スラントノーズを組み合わせたフロントマスクが特長で、力強くスポーティなハッチバックのフォルムとした。コンセプトを明快に表現したワイド&ローのプロポーションに加え、215/45R19の大径タイヤと軽量の19インチ5本スポークアルミホイールによって足元を引き締めた。

メカニズムでは、今夏から北米市場で発売予定の『ランサーラリーアート』に採用予定の最高出力240psを発揮する新開発の2リッターMIVEC4気筒DOHCインタークーラーターボ付きエンジンを搭載、トランスミッションには高効率でスポーティな走りに適したTwin Clutch SSTを搭載する。駆動系には、フルタイム4WDのセンターデフ差動制限装置に電子制御の油圧多板クラッチを採用することで、走行状況に応じて前後輪へ伝達される駆動力を最適に配分し、操舵応答性とトラクション性能を高次元で両立させるACDを採用した。

また、ショーには、日本に続き欧州でも、実用性確認試験を実施する計画の新世代電気自動車『i MiEV』や、『ランサーエボリューション』(日本名=『ランサーエボリューションX』)など、16台を出品する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る