【D視点】ブオーノ、ブオーノ! フィアット500

自動車 ニューモデル 新型車
【D視点】ブオーノ、ブオーノ! フィアット500
【D視点】ブオーノ、ブオーノ! フィアット500 全 13 枚 拡大写真
1
イタリア文化の新しいシンボル

3月15日、日本でもようやく『500』が発売になった。イタリア本国では初代が発売されてちょうど50年目の昨年7月4日にトリノで盛大な発表セレモニーが行われ、ニッポンでも昨年8月には東京国際フォーラムでミュージックイベントに合わせ実車が展示されている。

そして、発売前の2月22日には東京、イタリア文化会館で正式な記者発表会が行われ、フランチャコルタ産のスパークリングワインがふんだんに振舞われ、文化会館は一日だけのゴージャスなパーティ会場と化した。

興味深いのは、あえて昨年の東京モーターショーには出品せず、今回モンキー・パンチ原作の人気アニメーション最新作『ルパン三世グリーンVSレッド』完成とタイミングを合わせて発表したことである。

また、イタリアを代表する現代アート作家、ジュリアーノ・ゲッリ氏がボディに作品を描いた500を中心とした作品展を、このイタリア文化会館メインホールで1か月にわたって開催、新しいイタリアのシンボルとしての格付けにふさわしく、アーティスティックに門出を演出した。

プレゼンテーションも堅い話を抜きにした雰囲気重視のプロモーションビデオ中心で、500では、イメージ、雰囲気といった「ソフトウエア」を最大の商品価値としたマーケティング戦略を展開している点が斬新である。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《荒川健》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る