【新聞ウォッチ】「副都心線」あす開業、記念イベント目白押し

モータースポーツ/エンタメ 出版物

気になるニュース・気になる内幕…今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップ、内幕を分析するマスメディアクルージング。

2008年6月13日付

●日伊で未来型自動車開発(読売・8面)

●高速道路決算5社営業減益(朝日・11面)

●自動車保険料相次ぎ値上げ、大手損保各社(朝日・11面)

●クライスラービル買収狙うUAEファンド(毎日・8面)

●超電導車快走 住友電工(産経・8面)

●祝副都心線ダイヤで案内6億円路線図、新宿高島屋(産経・9面)

●自動車9社、原材料高の影響8000億円以上の減益要因(日経・15面)

●副都心線開業で記念イベント(日経・33面)

●いすゞ、1900台リコール(日経・38面)

ひとくちコメント

「最後の地下鉄新線」と言われる東京メトロの「副都心線」が、いよいよあす14日から開業する。きょうの産経などが取り上げているが、沿線では開業記念イベントも目白押しという。

副都心線の新規開業区間はわずか8.9kmと短いが、開業と同時に池袋駅を結ぶ和光市駅で東武東上線、小竹向原駅で西武池袋(有楽町)線と直通運転する。大手百貨店や飲食・専門店などが林立する池袋・新宿・渋谷という3大商業地を一直線で結び、大勢の利用客が見込める。

ちょうど1週間前には隣町の秋葉原では凶悪な無差別殺傷事件が発生したが、副都心線の開通で首都圏に漂う暗い悲痛なムードを吹き飛ばしてもらいたいものである。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  4. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る