2トントラック160台分以上を1台で積む…コマツの超大型ダンプ

自動車 ニューモデル 新型車
2トントラック160台分以上を1台で積む…コマツの超大型ダンプ
2トントラック160台分以上を1台で積む…コマツの超大型ダンプ 全 2 枚 拡大写真

コマツグループ最大の積載量を誇る超大型ダンプトラック『960E』が、今年下期にも世界市場に投入される。

コマツアメリカで開発設計、同社ビオリア工場(イリノイ州)で生産される960Eは、全長15.6m、全幅9.60m、車高7.14m。直径約4mの特殊タイヤで6本(2×4)で、最大積載量327tを支える。

国内の市街地を走る流通トラックの標準積載量は2 - 4トン、普通乗用車の全長5mと比較すると、960Eがいかに大きいかが理解できる。

95年、同社は電気駆動式の超大型ダンプトラック『930E』(最大積載量290t)を世界に先駆けて投入した。稼働台数は世界で650台を超えベストセラーとなった。電気駆動式とはディーゼルエンジンで発電機を廻し、電気で駆動するものだ。

960Eは「市場での高い評価を受けて開発設計」(コマツ広報コーポレートコミュニケーション部広報担当)された上位機種となる。

3500馬力のエンジンは930Eのハイパワー仕様「930-SE」に搭載されたものと同じで、仕事量あたりの消費燃料を抑えながら、北米、チリ、オーストラリアで25万時間以上の稼働実績を重ねた信頼性の高いユニットだという。

また、コマツ独自の大型機械管理システム「VHMS(Vehicle Health Monitoring System)」を標準搭載し、ユーザーの本社など遠隔地からリアルタイムに車両の健康状態や稼働状態を把握することができる。

こうした超大型ダンプトラックは、鉱山の資源運搬用として使用される。国内での導入例はない。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る