日産のハイブリッド…広いEV走行域

自動車 ニューモデル 新型車
日産のハイブリッド…広いEV走行域
日産のハイブリッド…広いEV走行域 全 3 枚 拡大写真

日産自動車が6日公開した自社開発によるハイブリッド車に試乗した。仕様の詳細は明らかにしていないが、2次電池にはエネルギー容量の大きいリチウムイオン電池を採用しており、モーターのみによるEV走行の領域が相当広い。

発進はEV走行から始まる。アクセルを踏み込むとエンジンがかかり、モーターは休止する。エンジンに切り替わった後、さらにアクセルを踏み込むとモーターが再起動して、身体がシートに食い込むほどの加速感が得られる。

一方で、発進時から緩やかにアクセルを踏んでいくと80 - 100km/hくらいまではモーターだけで走ることも可能という。燃費性能は同社の『ティーダ』並みとしており、10・15モードで1リットル当たり18 - 20km程度と見られる。

エンジンの動力はクラッチで機械的にモーターに連結されるので、エンジンが起動した際には、ややショックが伝わる。開発担当者は2010年度の発売までにチューニングで修正していくと話している。ハイブリッドのシステム重量は「大人の男性2人分程度」としており、150kgくらいのようだ。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  2. スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
  3. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  4. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
  5. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  6. BMW M5 新型、間もなくデビューへ…ティザー写真を公開
  7. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  8. アバルトがボートになった! 世界限定500艇…新型『オフショア』発表
  9. フェラーリ『12チリンドリ』日本上陸…フェラーリと言えば12気筒、12気筒と言えばフェラーリ
  10. 日産が車中泊モデル「MYROOM」ラインアップ拡充---バネットを投入予定
ランキングをもっと見る