【D視点】世紀末的SUV…BMW X6

自動車 ビジネス 企業動向
【D視点】世紀末的SUV…BMW X6
【D視点】世紀末的SUV…BMW X6 全 20 枚 拡大写真
1
アンドロジナスルックの魅力

2007年フランクフルトモーターショーで発表されたBMW『X6』が、日本での予約注文を開始した。BMWのSUVラインアップにおけるX6の位置づけは、オンロード系ラインアップの『6シリーズ』クーペに相当している。

日本では理解しにくいセンスだが、欧米のラグジュアリーカーユーザーはクーペに特別な思い入れがあることを示している例といえる。『X5』のバリエーションモデルなのでボディサイズもメカニズムも基本的な違いはなく、ドア数も同じである。そして、グレードは上級だけに絞っているので、価額は851万 - 1070万円と高い。

キャビン周り、特にクーペのように倒したリアピラーでSUVらしからぬスマートさをアピールしており、フロントとリヤ周りのデザインも乗用車らしいデザイン処理がなされている。しかしボディの下部は、大きなタイヤで充分なロードクリアランスがとられており、頑丈なSUVそのままだ。

スマートな上半身に対してマッチョな下半身の組み合わせは、奇異に見えるが、服飾ファッションでは80年代に流行ったアンドロジナスルック(男と女の両方の感覚を備えたようなファッション)が復活しており、流行の最先端のように感じさせるところもある。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《松井孝晏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る