F1冬休み総括…ホンダ買収、優勝パレード中止、09年は事故多発

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1冬休み総括…ホンダ買収、優勝パレード中止、09年は事故多発
F1冬休み総括…ホンダ買収、優勝パレード中止、09年は事故多発 全 11 枚 拡大写真

1月1日
●ハミルトン、女王から叙勲……昨シーズン、史上最年少のF1ワールドチャンピオンとなったルイス・ハミルトンの名前が新年叙勲者リストに載っていることが明らかになった。エリザベス女王からMBE(大英勲章第五位)を受けることになったハミルトンは、「この上ない光栄。これは僕一人じゃなく、家族やマクラーレンの一人一人のおかげで受け取れたもの」と喜んでいる。

【画像全11枚】

1月1日
●クビサ「2009年は勝負の年」……2008年カナダGPで初優勝を達成し、マクラーレン、フェラーリに次ぐ第三の勢力として活躍したロバート・クビサ。「2009年はレギュレーションの大幅変更がある。僕にとって勝負の一年となる」と気合いを見せている。

1月2日
●ハッキネン、メダル制を支持……ミカ・ハッキネンがバーニー・エクレストンが提唱しているメダル制を支持。「すごく面白いアイデアだと思う。5、6位ではダメだとなれば、ドライバーはもっとリスクを冒して表彰台を狙うようになる。誰もが表彰台を目指してレースをするようになるだろう」とハッキネン。

1月2日
●ディ・レスタ、F1でのテストドライバー目指す……DTMで活躍中のスコットランド人ドライバー、ポール・ディ・レスタ。現在22歳の彼はF1でのシート獲得を目指し奮闘中。最も可能性のあると見られていたフォース・インディアは来季もドライバーを変えないことを明言したが、テストドライバーの職を獲得すべく本人は諦めずに活動を続けているという。ちなみにディ・レスタのマネージャーはハミルトン父が務めている。

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 続きを読む

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『C-HR』、「GRスポーツ」に1.8Lハイブリッド追加…欧州2026年モデル
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る