【D視点】ロータスカーズの夢を託した…エヴォーラ

自動車 ニューモデル 新型車
【D視点】ロータスカーズの夢を託した…エヴォーラ
【D視点】ロータスカーズの夢を託した…エヴォーラ 全 26 枚 拡大写真
1
ドライブフィールが成功の鍵

ロータスカーズの日本総代理店エルシーアイが、オールニューの新型スポーツカー『エヴォーラ』を発表した。ボディサイズは全長4344mm、全幅1848mm、全高1219mm、そして3.5リットルV6・DOHCエンジンは280馬力で6速MTが組み合わされている。

『エリーゼ』のデザインを踏襲しながら、硬質かつ簡潔にまとめられたルックスは、他車では得られない上品な魅力を発散している。また、ロータスカーズにしてはラグジュアリー感のあるインテリアで900万円を切るとされる車両価額は、少量生産車としては低く抑えられている。

車両重量が1350kgもあるので、パワーウエイトレシオからみると激しい走りは心細いが、ロータスカーズに限って期待を裏切ることはあるまい。量産スポーツカーでは世界に例のないミッドマウントエンジンの2+2シーターというレイアウトに、秘密が隠されているように感じてしまうのも自然な流れといえる。

ロータスカーズは、13年前にアルミパネルをエポキシ系の樹脂で接着した軽量なシャシでレーシーな走りを実現したエリーゼで大成功を収めた。エヴォーラが設計が難しいと考えられるレイアウトを採用したことから、想像を超えたドライブフィールが体感できるとの期待が膨らむ。この一点が、エヴォーラ成功の鍵でもあるような気がする。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《松井孝晏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る