【F1トルコGP】バトン、余裕で6勝目

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1トルコGP】バトン、余裕で6勝目
【F1トルコGP】バトン、余裕で6勝目 全 7 枚 拡大写真

2009年F1第7戦トルコGP、6日に行われた予選でポールポジションを獲得したのはレッドブルのクリスチャン・ベッテル。今季ジェンソン・バトン(ブラウンGP)以外に優勝を果たした唯一のドライバーであるベッテルと、2番グリッドのバトンとの一騎打ちとあって、7日の決勝はスタート直後の1コーナーに注目が集まった。

燃料の軽いベッテルが1コーナーを抑えたものの、その後コースオフした直後にバトンに首位の座を奪われてしまう。両者一度ずつのピットストップを終えた後は、ベッテルが猛チャージ。バトンに肉薄するも追い抜くことはできず、またベッテルは3ストップ作戦だったため万事休す。結局、バトンは後続に20秒以上の差をつける余裕のレースで今季6勝目。

終盤はレッドブル同士の激しいバトルが見られたが、結局2位を勝ち取ったのは2ストップ作戦だったマーク・ウェーバー。ベッテルは3位でレッドブルは2-3フィニッシュに終わった。

ブラウンGPのルーベンス・バリチェロはトラブルや接触などが多発する忙しいレースとなったが、結局ギヤボックストラブルでリタイア。バトンはチャンピオンシップ2位のバリチェロに26ポイントと大きなリードを築いた。

トヨタはヤルノ・トゥルーリ4位、ティモ・グロック8位とダブル入賞を果たした。ウィリアムズのニコ・ロズベルグが5位、中嶋一貴は途中までいいレースを展開しつつもピットストップ中のトラブルなどが響いて12位に終わっている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  2. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  3. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  4. いすゞのSUV『MU-X』に改良新型、表情一新…タイからグローバル展開へ
  5. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  6. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
  7. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  8. BMW M5 新型、間もなくデビューへ…ティザー写真を公開
  9. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  10. 新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を欧州で開始
ランキングをもっと見る