MINI 誕生50周年…メモリアルビデオ

自動車 ビジネス 企業動向
MINI 誕生50周年…メモリアルビデオ
MINI 誕生50周年…メモリアルビデオ 全 7 枚 拡大写真
BMWグループのMINIは10日、ブランド誕生50周年を記念したイメージビデオ『REBEL WITHOUT PAUSE』を、動画共有サイトで公開した。

MINIの第1号車がラインオフしたのは、1959年5月8日。BMC(ブリティッシュ・モーター・コーポレーション)のカウリー工場(現在のオックスフォード工場)で産声を上げた、モーリス『Miniマイナー』が最初のモデルだ。

小型車に革命を起こしたとされるMiniは、アレック・イシゴニス氏の設計。全長3mちょっとのボディに、エンジン横置きFFレイアウトを採用した点が画期的だ。このレイアウトのおかげで、広い室内を実現したMiniは瞬く間に人気となり、1968年までの10年間に累計60万2817台がラインオフした。

1969年、設計変更と同時にバーミンガムのロングブリッジ工場に生産を移管。その後、Miniはブリティッシュレイランド、BLカーズ、オースチンローバー、ローバーとブランド名を変えながらも絶えず進化を続けたが、2000年、惜しまれながら生産を終了した。

1994年にBMWグループ入りしたMINIは、2001年に新型『MINI』を発表。2006年には初のモデルチェンジを受けた。オックスフォード工場でのMINIの累計生産台数は140万台を超えており、1959年の初代からの累計販売台数は、実に600万台を突破している。

5月22 - 24日、英国シルバーストーンで「MINIユナイテッド」が開催され、世界中からMINIファンが集結し、偉大なコンパクトカーの誕生50周年を祝福した。MINIの50周年を飾るにふさわしいメモリアルビデオは、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る