ホンダ フェイズ 発売…スポーティで斬新な軽二輪スクーター

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ フェイズ 発売…スポーティで斬新な軽二輪スクーター
ホンダ フェイズ 発売…スポーティで斬新な軽二輪スクーター 全 5 枚 拡大写真

ホンダは26日、力強い出力特性の水冷・4ストローク・4バルブ・単気筒エンジンを、スポーティーで斬新な車体に搭載した新型の軽二輪スクーター『フェイズ』を7月10日から発売すると発表した。

フェイズは「My Personal Comfortable Mover」をコンセプトに、市街地から郊外まで快適かつ俊敏に走行できるスポーティーなスクーターを目指して開発した。

エンジンは、『フォルツァ』に搭載している水冷・4ストローク・4バルブ・単気筒248ccをベースに、ACGの出力を見直すことで、フリクションを低減した。マフラーの内部構造も変更することで、排気ガスの抵抗を低減し、最高出力をフォルツァに比べ1kW向上した。
 
車体は、フェイズ専用のコンパクトで軽量なフレームを新開発した。フォルツァのフレームをベースにリア回りの構成を大幅に変更することで、軽快でコンパクトなフォルムを実現している。車両重量は、フォルツァXに比べ16kg軽量化することで、取り回しをより楽にするとともに、市街地などで力強く優れた加速性能を発揮する。
 
スタイリングは、コンパクトでスポーティーなフォルムを追求、全身をエッジの効いたラインで構成する。ライディングポジションは、市街地で視認性が良く取り回しやすいアップライトなポジションとし、軽快で余裕ある走行が楽しめるとしている。
 
タイプ設定は、前・後輪連動のコンビブレーキに、ABSを組み合わせたコンバインドABSを搭載した「フェイズABS」と、スタンダードタイプの2タイプをラインアップ。
 
価格はスタンダードタイプが57万7500円。国内で年間4500台の販売を計画している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
  5. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る