日産本社移転---飲食業に打撃、集客3割減も

自動車 ビジネス 企業動向
日産本社移転---飲食業に打撃、集客3割減も
日産本社移転---飲食業に打撃、集客3割減も 全 3 枚 拡大写真

7日、東京・東銀座にある日産自動車銀座本社ビルの引越し作業が始まった。この日、すでに銀座本社ビル周辺はお盆休みに入った企業も多く、普段であればランチタイムのOLやビジネスマンで賑わう通りも閑散とした雰囲気だ。

今、銀座本社ビル周辺の商店の主たちは、2000人以上の日産社員および関連会社従業員らが一気に去ってしまうことに不安を抱いている。

昭和通り沿いで喫茶・レストランを経営する女性は、「(日産本社移転で)お客さんの数が3割以上は減ったんじゃないか。今まではランチタイムになると、日産のOLさんたちが5 - 6人で来てくれて、満席になることもしばしばだった。これから少しの間、お客さんが減るのは覚悟しているが……」と話す。

演舞場通りの居酒屋の店主は、「お昼のお客さんがぐっと減るだろう。ランチをメインにしているお店はこれからある程度の期間はたいへん。夜だって1割程度は落ち込むだろう」と語る。

銀座のある卸売業者は、「周辺の飲食業が大きな打撃を受けているかも。特に女性たちがお昼に通うようなお店は3割程度の集客減は免れないのでは」とも。

横浜の日産新社屋は、お盆休み明けから本格始動するという。銀座本社ビル周辺の商店は、同ビルの今後の動向を見守っている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  2. ロイヤルエンフィールド、長野県2店舗目の正規販売店を8月1日開店へ
  3. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  4. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  5. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る