【日産 スカイライン クロスオーバー 試乗】このネーミングはいかがなものか…岡本幸一郎

試乗記 国産車
【日産 スカイライン クロスオーバー 試乗】このネーミングはいかがなものか…岡本幸一郎
【日産 スカイライン クロスオーバー 試乗】このネーミングはいかがなものか…岡本幸一郎 全 5 枚 拡大写真

近年の日産には、印象深いデザインの車種がいくつもあるが、またしてもそれを象徴する1台が出てきた。日本車離れした雰囲気もあるし、いまやピンからキリまでさまざまなタイプが存在する世のSUVの中でも、ひときわ異彩を放っている。  

ただ、このオシャレさが、このクルマを普通に買える経済力のある中高年層の人にとっては、なかなか理解されにくいような気がする。  

クルマとしての仕上がりは上々で、SUVらしからぬ重心の低さが効いている。『スカイラインセダン』より乗り心地もよく、素直なハンドリングも印象的だ。  

FR車をラインアップしているところも特徴的。基本はSUVだし、おそらく車重などの条件の厳しいAWDをメインに開発されたと思うが、結果的にFR車のほうが好印象に仕上がっているように感じられた。  

ところで、クルマの本質とはまったく関係ない話だが、このネーミングはいかがなものか。もはや「スカイライン」の神通力もすっかり薄れてしまったわけだが、依然として良いイメージがあることには違いないので、それはよしとしよう。しかし、「クロスオーバー」という言葉は、日本ではそれほど浸透していないし、語感もあまりよろしくないように思う。クルマがとてもオシャレなだけに、ちょっと残念…。  

■5つ星評価 
パッケージング:★★★ 
インテリア/居住性:★★★★ 
パワーソース:★★★★ 
フットワーク:★★★★ 
オススメ度:★★★★  

岡本幸一郎|モータージャーナリスト 
1968年富山県生まれ。学習院大学卒業後、自動車メディアの世界へ。自動車情報ビデオマガジン、自動車専門誌の記者を経て、フリーランスとして活動を開始。最新モデルからヒストリックカー、カスタマイズ事情からモータースポーツ、軽自動車から輸入高級車まで、幅広い守備範囲を自負する。現在は WEB媒体を中心に執筆中。「プロのクルマ好き」として、常に読者にとって役に立つ情報を提供できるよう心がけている。

《岡本幸一郎》

岡本幸一郎

1968年、富山県生まれ。学習院大学を卒業後、自動車情報映像の制作や自動車専門誌の編集に携わったのち、フリーランスのモータージャーナリストとして活動。幅広く市販車の最新事情を網羅するとともに、これまでプライベートでもスポーツカーと高級セダンを中心に25台の愛車を乗り継いできた経験を活かし、ユーザー目線に立った視点をモットーに多方面に鋭意執筆中。日本自動車ジャーナリスト協会会員。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
  4. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  5. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  6. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  7. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  8. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  9. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
  10. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る