FIA、ルノーへの処罰発表…故意にクラッシュ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
FIA、ルノーへの処罰発表…故意にクラッシュ
FIA、ルノーへの処罰発表…故意にクラッシュ 全 2 枚 拡大写真

FIAは21日、パリで臨時の世界モータースポーツ評議会を開催、ルノーF1チームと関係者の処分を発表した。元マネージンググディレクターのフラビオ・ブリアトーレは永久追放、チームも永久追放ながら執行猶予、など。

ルノーは2008年F1シンガポールGPでネルソン・ピケJrを故意にクラッシュさせ、同僚のフェルナンド・アロンソに有利なレース展開を図った。

ブリアトーレは無期限の追放(FIA監督下のいかなるイペントにも、いかなる形でも関与できない)、元エグゼクティブディレクター・オブ・エンジニアリングのパット・シモンズは5年間の追放、チームはF1から永久追放だが、関係者の処罰など問題解決に協力的であったことから、11年末までの執行猶予とされた。

ドライバーのピケは証言することと引き換えに不問とされた。今回の事件を起こしたのはブリアトーレ、シモンズ、ピケの3人だけで、アロンソら他のチームメンバーは関わっていないとされた。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る