昭文社、次世代型のGISアプリケーション開発キットを発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
昭文社、次世代型のGISアプリケーション開発キットを発売
昭文社、次世代型のGISアプリケーション開発キットを発売 全 1 枚 拡大写真

昭文社は、GISアプリケーション開発キット『Mapple G-SDK』を9月28日から販売を開始した。

G-SKDは、電子地図ソフト「スーパーマップル・デジタル」の地図データを使用したGISアプリケーション開発キット。スーパーマップル・デジタルを活用するGIS開発キット「MappleX」の後継となる次世代開発キットで「.NET Framework」に対応することで高画質な地図描画を実現する。地図にアイコン・テキストを記入するといった簡易的なアプリケーションや住所拡張コンポーネント、ルート拡張コンポーネントを活用することで、従来では実現できなかった高スペックなGISアプリケーションも構築可能としている。

また、顧客・店舗などの位置情報が格納されたデータベースや、トラック・タクシーなどの車両位置情報が格納されたデータベースなどを地図と連動させることで、ユーザ保有データを「可視化」するアプリケーションを構築するのにも役立つ。

さらに新機能として高速・高画質の地図描画やピンポイントな住所検索、カーナビ水準の高精度ルート検索なども盛り込んだ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る