チューリッヒ保険、事故受付から保険金支払いまで一貫した管理

自動車 ビジネス 国内マーケット

チューリッヒ保険は20日、保険金支払いのサービス向上に向け、新しい保険金支払いサービスシステム「Z-トラスト」を導入した。自動車保険の分野で2010年3月までに全損害サービス拠点に展開する。

Z-トラストは、損害保険会社向けにシステムサービスを提供するガイドワイア・ソフトウェア社のシステムソリューションをベースに開発された。事故受付から保険金支払いまで一貫した管理が可能で、保険金支払い処理のプロセスを必要な時に、迅速に変更できる柔軟性の高いアプリケーションを使用する。

具体的には、保険金支払い処理の経過報告機能を充実し、事故に遭遇した契約者に対する交渉や手続きの進捗状況について、より詳細な経過報告を行える。契約者自身もウェブサイトから随時事故対応の進捗状況が確認できる。

また、入手した事故損害状況の情報に基づいて支払い対象となる担保種目が自動的に判別できる仕組みを搭載、適正で迅速な保険金支払いの徹底が可能となるとしている。

このほか、損害保険金支払い業務に関する書類をデータ化し一元管理することで、進捗状況や書類がシステム内で閲覧可能となり、担当者が不在の場合でも、契約者からの問合せや照会に対してより迅速で的確に対応することが可能となる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る