新型インフル緊急企画! ヨーロッパ各国のハンドドライヤー大集合

自動車 社会 社会
写真1:目下イタリアでポピュラーなアルコール消毒液「アムキーナ」
写真1:目下イタリアでポピュラーなアルコール消毒液「アムキーナ」 全 10 枚 拡大写真
1
ジープのような消毒液

新型インフルエンザの流行にともない、フランスでは夏の終わりから、イタリアでも秋口から、さまざまなアルコール消毒液が店頭に並ぶようになってきた。薬局やスーパーだけでなく、タバコ屋さんでも売っている。

イタリアの我が家でも、女房が買い揃えた『アムキーナ』という消毒用アルコールが、気がつけば、液体、ジェルなど3種類もあった(写真1)。いずれも手洗いのあとにふりかけて、手に擦り込む。

【画像全10枚】

この「アムキーナ」、単なる商品名なのだが、今回の新型インフルエンザ流行による“特需”で、なにやら家庭用消毒薬の一般名詞になりつつある。

この現象、4輪駆動車のことを十把一絡げに「ジープ」と呼ぶ親父のようで、筆者としてはあまり好きではない。だが、店頭などで「消毒液ください」というよりも、「アムキーナください」といったほうが、たとえ本当のアムキーナがなくても近い商品がスッと出てくるのも事実である。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 続きを読む

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ホンダ『ヴェゼル』に“都会派”の新グレード「RS」登場、全高45mm下げ機械式駐車場にも対応
  3. 日産『サクラ』に伸縮式ソーラールーフ、年間3000km走行分を発電可能…ジャパンモビリティショー2025
  4. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る