スズキ、タイで四輪生産へ…1.3リットルクラス

自動車 ビジネス 企業動向
リッツ。インドで生産される世界戦略車。1.2ガソリン、1.3ディーゼルを設定
リッツ。インドで生産される世界戦略車。1.2ガソリン、1.3ディーゼルを設定 全 2 枚 拡大写真

スズキは、タイに四輪車を生産する工場を新設する。今後200億円を投資して、エンジン工場、プレス、溶接、塗装、組み立て工程を持つ四輪車工場を建設し、2012年3月から現地生産を開始する。

同社はタイ政府が進めるエコカープロジェクトで2007年12月にエコカー生産の認可を取得し、四輪車の工場建設に向けて準備してきた。

しかし、世界的な不況などの環境変化で、一時的にプロジェクトを延期していたが、今回タイ政府からエコカー生産のための工場建設の申請が受理され、11月30日にラヨーン県ヘマラート・イースタンシーボード工業団地の建設予定地で地鎮祭を執り行い、工場を着工する。

生産する機種は1.3リッタークラスの小型車で、2012年3月から操業開始を予定している。初年度の生産計画は年産約1万台。

スズキはタイでの四輪車の販売は、これまで販売子会社のスズキ・オートモービル・タイランド社(SAT)で行なってきたが、現地生産への切り替えをにらんで、今後は現地の生産会社スズキ・オートモービル・マニュファクチャリング・タイランド社(SAMT)に順次集約していく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  2. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る