マーティン・ブランドル、ロータス エヴォーラ に試乗

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
エヴォーラとマーティン・ブランドル氏
エヴォーラとマーティン・ブランドル氏 全 1 枚 拡大写真

イギリスの英雄で、元F1ドライバーのマーティン・ブランドル氏が15日、英国ロータス本社を訪れ、新型『エヴォーラ』のテストドライブを楽しんだ。

マーティン・ブランドル氏は1959年、英国生まれの50歳。1981年からイギリスF3に参戦し、アイルトン・セナとチャンピオン争いを演じた。1984年にティレルからF1デビュー。1988年にはF1を一時離れるが、その間にルマン24時間やデイトナ24時間で優勝し、類稀なる才能を発揮する。

1991年にはブラバムからF1復帰。その後、ベネトン、リジェ、マクラーレン、ジョーダンと移籍を繰り返し、1996年に引退。F1での生涯成績は、158レースに出走し、優勝こそないものの表彰台は9回、98ポイントを獲得するというものだった。

そんなマーティン・ブランドル氏が、英国のロータス本社を訪問。工場で最新スポーツカー、エヴォーラの製造ラインを見学した後、テストドライブを行った。

エヴォーラは2008年7月のロンドンモーターショーで初公開。ミッドシップの2+2クーペというロータスらしい個性的なスポーツカーだ。エンジンはトヨタ製の3.5リットルV6(280ps)で、トランスミッションは6速MTである。

高強度アルミ製シャシーを採用し、1350kgとこのクラスのスポーツカーとしては異例の軽さを実現。その結果、0 - 96km/h加速5秒以下、最高速度257km/hという1級のパフォーマンスを発揮する。日本での価格は850万円からだ。

ロータスの自信作に試乗したマーティン・ブランドル氏、「とくにウェット路面でのコーナリングとブレーキ性能の高さに驚いた。本物のスポーツカーだね」とコメント。これに対して、ロータスのダニー・バハーCEOは「マーティン・ブランドル氏の来社は大変光栄。エヴォーラに対するポジティブな印象も、うれしい限り」と応えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る