自転車に追突して転倒誘発、財布を奪う

自動車 社会 社会

22日深夜、静岡県浜松市東区内の市道で、走行中の自転車へ故意に追突して転倒を誘発。路上へ倒れた男性に対し、クルマに乗っていた男2人が現金を要求する事件が起きた。男は現金約9000円の入った財布を奪って逃走している。

静岡県警・浜松東署によると、事件が起きたのは22日の午後10時50分ごろ。浜松市東区子安町(N34.42.34.6/E137.45.49.0)付近の市道を走行していた自転車に対し、後ろから進行してきた乗用車が追突した。

自転車は転倒。31歳の男性は路上に投げ出されたが、クルマに乗っていた2人の男たちは男性に因縁をつけ、「金を貸せ」などと脅した。

男性は言われるままに現金約9000円が入った財布を差し出すと、男たちはそれを奪ってクルマで逃走した。男性は転倒した際に打撲などの軽傷を負っており、警察は強盗傷害とひき逃げの両面から捜査を開始している。

逃げた男は30-40歳代と40-50歳代。白いクルマに乗っていた。クルマは低速で追突しており、警察では現金を奪う目的で故意にぶつかったものと推測している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  2. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  3. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  4. 【プジョー 3008 新型試乗】いかにもプジョーな乗り味、室内は心地よい「異次元空間」…島崎七生人
  5. 三菱の新型『eKスペース』デザインとこだわりに高評価! SNSでは「ドレスアップ版も期待」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る