【デトロイトモーターショー10】トヨタ FT-CH 、デザインに1つのキー

自動車 ニューモデル モーターショー
トヨタ FT-CH
トヨタ FT-CH 全 18 枚 拡大写真

トヨタがデトロイトショーで発表したハイブリッド・コンセプト『FT-CH』。その技術・スペック面での全貌は「『プリウス』より一回り小さなサイズ」という以外詳細を明らかにされていないが、内外装のデザインにはひとつのキーがある。

そのキーワードとは「8ビットジェネレーション」80年代のシンプルなファミコンを愛するような若者層だ。「現行のプリウスオーナーよりひとつ若いユーザー層にも興味を持ってもらえる、シンプルな中にあるファッショナブルでファンキーなテイストを表現した」のだという。

デザインを手掛けたのはフランス・ニースにあるトヨタ・ヨーロッパ・デザイン・デベロップメント(ED2)。エアロダイナミクスを追及したボディはホイールベース2540mm全長3886mm全幅1740mm全高1397mm。夫々ホイールベースで160mm、全長574mm、全幅5mm、全高93mmプリウスよりも小さくなっている。また内外装の部品点数を減らし、よりシンプルな構造への試みが加えられていることに注目だ。

エクステリアデザインを担当したKen Billes氏は、「エクステリア面では、ハイブリッドカーに求められるエアロダイナミック且つアフォーダブルなデザインコンセプトに取り組みました。長く伸びたルーフラインを持つトライアングルのフォルムのボディ、バンパー両側に縦型に配したフォグランプや前後方向にのびるヘッドランプのデザインはプリウスの流れを汲むもので、トヨタのハイブリッド車のアイコンを表現しました」

「欧州専用モデルの『アイゴ』のようにテールゲートはシンプルなフレームレスで、さらにテールランプをガラスハッチ内に埋め込むなど極力パーツ点数を減らす工夫も施しています」とコメント。

インテリアに目を転じると、こちらにもいくつかのユニークな試みが用いられていることが見出せる。

内装デザインを担当したBen Urwin氏によると、「エクステリアの範疇になるのかもしれないが、ヘッドランプの取り付け部がダッシュボード両サイドに位置することから、スイッチからの配線の簡略化し、取り付け方法もまたパーツ点数もシンプルにすることを試みました。シートは通気性に優れたメッシュ素材を採用。前後を同じ形状(同じパーツ)としました」

「一方、エアロダイナミクスというキーワードでいえば、ステアリングコラムはF1をイメージする等、ファッショナルブルなデザインもふんだんに用いています」とのこと。

単なるデザインスタディに留まらず、コスト削減のアイディアもデザインに織り込まれており、今後プリウスファミリーの裾野を広げるための廉価版モデル開発という意味で、極めて実際的なコンセプトだ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産が新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州発表…EVも設定
  2. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  3. 高速道路料金も「変動制」導入、来年度から全国的に順次拡大[新聞ウォッチ]
  4. メルセデスベンツ『CLE カブリオレ』に「AMG 53」、電動ターボで449馬力
  5. BMWモトラッド、「自動シフトアシスタント」発表
  6. マフラー選びの決め手、『合法性と性能の両立』が求められる~カスタムHOW TO~
  7. 課題ありの輸送業界、「ジャパントラックショー2024」を横浜で開催 5月9-11日
  8. [VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代
  9. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
  10. トヨタ、“若者離れ”に窮余の一策、全職種で65歳以上も再雇用[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る