【東京モーターサイクルショー10】コンバット風のヤマハ セロー 25周年モデル

自動車 ニューモデル モーターショー
ヤマハ・セロー25周年記念モデル
ヤマハ・セロー25周年記念モデル 全 6 枚 拡大写真

東京モーターサイクルショー2010、ヤマハ発動機のブースに『Serow 250』(セロー 250)の誕生25周年記念モデル『Serow 250 25th Aniversary』が展示されている。

【画像全6枚】

これはフェンダーやカウルに、まるで軍用車両のようなカモフラージュ模様のグラフィックを施し、ワイルドなイメージに仕上げたものだ。

担当者によると、発売は夏頃を予定しているとのこと。「近いうちにお客様の手元に届けられます。市販される車両も、今回展示しているのとほぼ同じクオリティーと思ってください」と語っていた。

このグラフィックはステッカーを貼り付けただけではなく、米国のある企業が持つ特許技術を使い塗装したもの。「ステッカーの場合はひっかくとすぐに剥がれたりしますが、このグラフィックは取れにくいです。もちろん、傷はつきますが、フェンダーはベージュ色の素材を使っているので、傷がついたとしても目立ちにくいです」と、担当者は話す。林道などを走るユーザーにとってはありがたい配慮だ。

なお、この塗装技術は『TMAX』の10周年記念モデルのカーボングラフィックにも使われている。こちらの車両は、シートの下の部分とハンドルの中央をよく見ると確認できる。

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  2. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  3. トヨタ『スープラ』1000台以上をリコール…水が浸入して火災のおそれ
  4. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  5. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る