【北京モーターショー10】BMW コンセプト グランクーペ…5シリーズベースの4ドアクーペ

自動車 ニューモデル モーターショー
BMWコンセプトグランクーペ
BMWコンセプトグランクーペ 全 8 枚 拡大写真

BMWは23日、北京モーターショーにおいて、『コンセプト グランクーペ』を公開した。『5シリーズ』をベースに開発された、4ドアクーペのコンセプトカーだ。

BMWは2007年4月の上海モーターショーにおいて、『コンセプトCS』という4ドアクーペのスタディモデルを公開。市販が期待されたアグレッシブな4ドアスポーツクーペだったが、BMWは業績悪化を理由に08年11月、コンセプトCSの量産化を見送った。

ところが今回、BMWは再び4ドアクーペのスタディモデルを、コンセプト グランクーペの名前で突如出品。前回のコンセプトCSとは異なり、ほぼ市販状態の仕上がりを見せている。

コンセプト グランクーペのベースは、5シリーズセダン。「ダイナミックかつエレガント」が、デザインのテーマに据えられた。鮫をイメージしたというシャープなノーズ、緩やかなカーブを描くルーフライン、フラットなシルエットが特徴だ。

全長はほぼ5000mmで、5シリーズセダンよりも100mm長い大柄ボディだが、全高は1400mm以下と、5シリーズよりも100mm低い。この低さが、コンセプトグランクーペの個性を際立たせる要因だ。最新のLED技術が、ヘッドライト&テールランプだけでなく、リアガラスに第3のストップランプとして応用されている。

BMWはこのコンセプト グランクーペを、次期『6シリーズ』の派生車種として、年内に正式発表するとの噂。仮にそうなれば、メルセデスベンツ『CLS』と直接競合するモデルになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る