EVギネス記録に挑戦スタート…目標1000km、電費70Wh/km

エコカー EV
EVでギネス世界記録1000kmへ…挑戦スタート目標電費70Wh/km
EVでギネス世界記録1000kmへ…挑戦スタート目標電費70Wh/km 全 6 枚 拡大写真

22日午前11時、電気自動車(EV)で途中充電をせずに1000km走るギネス世界記録への挑戦がスタートした。途中でドライバー交替を行ないながら23日の正午頃ゴールする予定。

日本EVクラブが挑戦するこのチャレンジは、同クラブが保有するギネス世界記録「EVによる途中無充電走行距離555.6km」を超える1000kmを目指そうというもの。車両には前回チャレンジと同じ通常のエンジン車をEVに改造した『ミラEV』、電池も前回と同じ三洋電機のリチウムイオンバッテリーを使用する。

前回チャレンジでのデータによると、公道によるチャレンジでは600kmが限界とされ、今回のチャレンジでは、筑波サーキットに併設されたオートレース選手養成所のオーバルコース1周689mの周回路を使用、そこを40km/hの一定スピードで走る。

バッテリーの総電力量は74kWh(7万4000Wh)。ドライバーには目標電費70Wh/kmを切る省エネ運転が求められる。テスト走行でのベスト記録は60.5Wh/kmで、この電費だと計算上1223km走れるという。

開会の挨拶で、日本EVクラブ代表の館内端氏は、燃費(電費)を悪化させるものとして「豪雨」をあげたが、幸い現地の天候は曇り、クルマやドライバーに優しい状況となっている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る