今夏、市場を賑わす役者たち

モータースポーツ/エンタメ 出版物
7月号
7月号 全 2 枚 拡大写真
『月刊自家用車』7月号
価格:780円 発行:内外出版社

今号は、この夏に発表される新型を紹介。日産からは、初代からFR駆動を個性としてきており今回の3代目よりFF化され注目を集める『エルグランド』、待望のATが登場する『エクストレイル』、そして価格が168万円というリーズナブルさと、コンパクトカーとSUVのクロスオーバーというコンセプトで、本誌でも“超個性派”という評価を受ける『ジューク』などを紹介。

ホンダからは自由な使い勝手でラゲッジを多用にアレンジできるという遊び要素満載の『フリードスパイク』。マツダからはメイングレードに「i-stop」が装備され、水や風の「流れ」を表現したデザイン「NAGARE」を新型車として初めて本格採用した『プレマシー』が登場する。

また、今号では、別冊付録として『RVR 完全型録』が同梱されている。「カワセミブルー」というカラーリングに目がいく『RVR』のスタイリングから実際の公道での使い勝手、開発者の狙いなど、RVRの購入を考えている人には一読の価値ありの1冊となっている。

気になる記事…●超アツ2010 Summer NEWモデル Scoop!!●72万円からの丸得新車選び●2010夏 電気自動車の最新情報 EVの秘密●特別付録『RVR 完全型録』

《佐々木誠》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  2. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  3. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  4. 「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
  5. ホンダ『S2000』も復活!? 新型『プレリュード』にチラつくロードスターの噂
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る