【EVEX & CSF 10】浜松発ソーラーバイクはリッター1800km

エコカー EV
ソーラーバイク 風神
ソーラーバイク 風神 全 4 枚 拡大写真

パシフィコ横浜で14日開幕した「電気自動車開発技術展(EVEX)2010」に驚くべきバイクが登場した。浜松市の零細企業、HAMA零が開発した「風神」がそれだ。なんとリッター1800kmも走るというのだ。

同バイクはソーラー発電によって走行するのだが、もちろん家庭用電源でもコンセントが付いているので充電は可能。「ソーラーで10時間、家庭用電源で1時間40分充電すれば、満タン状態になります」と山脇一休社長。

そして、フル充電状態で220kmを走ることができる。「ガソリンに置き換えると、1リッターで1800km走る計算になる」そうだ。先般は1回のフル充電で伊豆半島を一周してきたとのこと。

それを可能にしているのが、転がり抵抗の少ない車輪だ。なんでも車体を持ち上げて、手で回すと15分間も止まらないという。試しにやってみると、5分たっても全く車輪が止まる気配を見せなかった。

ちなみに同バイクの主な仕様は以下の通り。全長1865mm、全幅900mm、車高940mm、重量42kg。モーターはDCブラシレスモーター400W、蓄電池はリチウムイオン940W/h、太陽電池はシャープ製の84W。最高速度が72km/h。

制作費は材料費だけで140万円。「もし生産したい企業があれば、ライセンスを売っていきます」と山脇社長は話していた。

EVEX:電気自動車開発技術展2010とCSF:クリーン発電&スマートグリッドフェア2010は16日まで、パシフィコ横浜で開催。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. 日産、追浜工場に関する報道を否定…「グローバル生産拠点統合は検討段階」
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る