警官の相手は面倒、パトカーを振り切ろうとして事故

自動車 社会 社会
イメージ
イメージ 全 1 枚 拡大写真

8月29日午後11時50分ごろ、大阪府大阪市東成区内でパトカーの追跡を振り切って逃走した軽乗用車が民家の敷地内に突っ込む事故が起きた。運転していた男はクルマを乗り捨てて逃走したが、すぐに取り押さえられ、道路交通法違反容疑で逮捕されている。

大阪府警・東成署によると、大阪市東成区大今里南付近の国道308号をパトロールしていた同署員が、左後輪がパンクしたまま走行している軽乗用車を発見。停止するように呼びかけたが、クルマは速度を上げて逃走を開始した。

クルマは約250m離れた大阪市東成区大今里西付近の市道で路外に逸脱、民家敷地内に突っ込んだ。運転していた男はクルマを放置してさらに逃走しようとしたが、駆けつけた署員に取り押さえられ、道路交通法違反(当て逃げ)容疑で逮捕している。

逮捕されたのは兵庫県神戸市須磨区内に在住する25歳の男。警察の調べに対しては「警官の相手をするのが面倒で逃げた」などと供述しているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  4. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  5. トヨタ『クラウンスポーツ』520万円の入門モデルを7月30日発売、70周年記念車も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る