ハミルトン仕様の マクラーレンMP4-23 を毎週組み立てる

自動車 ビジネス 国内マーケット
週刊マクラーレン MP4-23
週刊マクラーレン MP4-23 全 6 枚 拡大写真

デアゴスティーニ・ジャパンは、毎号付属のパーツを組み立てることで最終的に8分の1スケールの「マクラーレンMP4-23」が完成するマガジン「週刊マクラーレンMP4-23」を10月5日から全国書店と同社ホームページで発売する。

MP4-23は、2008年に史上最年少で優勝したルイス・ハミルトンの快進撃を支えたチャンピオンマシン。今回、マシン開発を手掛けた名門チーム・マクラーレンの全面協力を得て、同マシンの8分の1スケールのディスプレイモデルを組み上げながら、マクラーレンやF1の技術・歴史を楽しめるマガジンシリーズとなっている。

外観からエンジンまわり、サスペンションなどの内部構造まで、F1マシンのモデルを忠実に再現するため、素材にもこだわり、パーツそれぞれに工夫を凝らした。実車のメカニックになったかのような感覚で組み上げることができる、としている。

全65号購入者には、雨のレースとなったイギリスGPでハミルトンを優勝に導いたレインタイヤや、ルイス・ハミルトン仕様4分の1スケールのステアリングもプレゼントする。

さらに、マガジンでは、マクラーレンの名車やF1の歴史、テクノロジー、名ドライバーなどを紹介する。

創刊号は特別価格890円で、2号以降は1冊1790円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る