BMWが「ブログに書くな」…PHVスーパーカーか

エコカー EV
DontBlogAboutThis.comに掲載された謎の6シリーズ
DontBlogAboutThis.comに掲載された謎の6シリーズ 全 4 枚 拡大写真

BMWは特設サイト、「DontBlogAboutThis.com」を立ち上げた。『ヴィジョンエフィシエントダイナミクス』の市販化に向けたプロジェクトのティーザーサイトと見られている。

ヴィジョンエフィシエントダイナミクスは、2009年9月のフランクフルトモーターショーで初公開。BMWの考える未来のスポーツカーを表現した1台だ。

パワートレインは、1.5リットル直列3気筒ターボディーゼル (163ps、29.6kgm)に、フロントモーター(80ps、22.4kgm)とリアモーター(51ps、29.6kgm)の組み合わせ。家庭用電源からも充電可能なプラグインハイブリッド車である。

2次電池は、蓄電容量10.8kWhのリチウムイオンバッテリー。ターボディーゼルと2個のモーターを合わせたトータル出力は、356ps、 81.6kgmとパワフルで、0-100km/h加速4.8秒、最高速250km/h(リミッター作動)という一級の性能をマークする。それでいて、欧州複合モード燃費は26.6km/リットル、CO2排出量は99g/kmと、環境性能も高い。

BMWが立ち上げた特設サイト、「DontBlogAboutThis.com」では、現行『6シリーズ』をベースにしたプロトタイプ車の写真を掲載。全身ブラックでコーディネートされ、怪しい雰囲気を発散する1台だ。ボディサイドとリアには、「DontBlogAboutThis.com」のデカールが貼り付けられている。

詳細に観察すると、この6シリーズ、ボンネットのラインが市販モデルとは異なっており、ヴィジョンエフィシエントダイナミクスと同イメージに変更されているのが確認できる。

「ブログに書くな」と言われれば、書きたくなるのが人情。BMWの新手のPR、果たしてこの6シリーズの正体は!?

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る