年収1000万円以上の“独千男”、未婚女性が嗅ぎ分ける秘訣

自動車 ビジネス 国内マーケット
年収1000万円以上の独身男性と結婚したいか? 年収1000万円以上の独身男性と結婚したいか?
年収1000万円以上の独身男性と結婚したいか? 年収1000万円以上の独身男性と結婚したいか? 全 6 枚 拡大写真

 独身で年収1000万円以上稼いでいる男性、これは未婚女性にとって憧れの的であろう。3ヵ月に一度無料会員のなかから1名に現金1000万円が当たるという大手懸賞サイト「ドリームメール」とアイシェアが、共同でこういった年収1000万円以上の独身男性を“独千男”と名付け、“独千男”について意識調査を実施、20代から40代の未婚有職者女性(以下、未婚女性)1,150名の回答を集計した。

 独身で年収1,000万円以上の男性と結婚したいかどうかについては、「とても結婚したい(10.4%)」と「どちらかというと結婚したい(61.5%)」を合わせた7割以上となった。今回、両社では未婚女性からの直感的な意見を元に“独千男”をキャラクター化。まずは外見について顔の系統、体格、身に付けているものなど各項目で最も数値が高かったものを並べると、顔の系統は高橋克典、佐藤浩市、堤真一などの「渋い系」26.6%、体格は「細め筋肉質」39.5%、メガネはかけていない62.1%、ビジネスシーンでは「トラディショナル・スタイル系」33.2%、カバンは「革のビジネスバッグ」64.3%といったものとなった。

 ファッションアイテムは、ビジネスシーンではスーツ(63.6%)と小物(42.4%)を高級ブランド直営店、私服(53.0%)をセレクトショップ、下着(34.7%)を百貨店で購入していそうという意見が多かった。一方、プライベートでは流行を適度に取り入れた知的で個性的なカジュアル系の洋服(38.8%)を着て、趣味はドライブ(53.8%)、車は外車スポーツカー(27.7%)、スポーツはゴルフが好き(55.0%)といった人物像が浮かび上がってきた。

 また「お金を持っている」と「気前が良い」は必ずしも一致しない。“独千男”が女性にかける金額はどのくらいかと聞いてみた。初デートのディナーでおごってくれそうな金額は「8,000円~10,000円」が22.3%、付き合ったら誕生日プレゼントは「30,000円~50,000円」くらい使ってくれそうとした人が26.8%でそれぞれ最多となった。

 ではそんな“独千男”と結婚するためには何が優れている必要があるか。最も大事だと思うことをあげてもらったところ、1位は「性格(32.2%)」、僅差で「外見(27.6%)」が続いた。「性格」と答えたのは若い年代ほど多く、「外見」と答えたのは高い年代ほど多い結果となった。そこで今度は妻にふさわしいのはどんな女性だと思うかを複数回答で聞いたところ、62.3%が「気配りができる」と回答。以下、「機転がきく(52.3%)」、「社交的な性格(49.7%)」、「料理が得意(43.0%)」と続いた。

 こんな人気の“独千男”だが、未婚女性たちはどこで“独千男”を見分けているのだろうか? 最もイメージがあらわれるのは「ビジネスシーンでのファッション(22.7%)」という回答が最多。ビジネスシーンで「トラディショナル・スタイル系」の男性は、未婚女性から、「もしかして独千男?」と思われているかもしれない。

年収1000万円以上の“独千男”、未婚女性が嗅ぎ分けるその秘訣は?

《関口賢@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 【エンジン音あり】話題の新型ホンダ『CB1000F/SE』の“図太”直4サウンドを鈴鹿で堪能! ライポジ&足つきを最速チェック
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る