ブリヂストン、最古の工場を建て替え

自動車 ビジネス 企業動向
久留米工場内の第1工場竣工式。左から久留米工場長・峯尾啓司、取締役専務執行役員・西海和久、代表取締役社長・荒川詔四、 臼井浩一久留米市副市長、栗原伸夫久留米市市議会議長、執行役員大田康
久留米工場内の第1工場竣工式。左から久留米工場長・峯尾啓司、取締役専務執行役員・西海和久、代表取締役社長・荒川詔四、 臼井浩一久留米市副市長、栗原伸夫久留米市市議会議長、執行役員大田康 全 1 枚 拡大写真

ブリヂストンは、久留米工場内の第1工場建て替え工事が完了したと発表した。

福岡県久留米市は同社発祥の地で、久留米工場は同社で最も長い歴史を持つマザープラント。中でも最も古い1934年建設の第1工場について、建て替え工事を昨年から実施し、12日に竣工した。

久留米工場では、小型トラック用ラジアルタイヤとトラコンパ(乗用車用スペアタイヤ)、航空機用タイヤ、レーシング用タイヤなど、幅広い種類の製品を生産する。また、タイヤの骨格となるナイロンやポリエステルなどのタイヤコード工場も備えており、西日本の各工場にも供給している。

今回、工場の建て替えに伴って環境に配慮した設備も積極的に導入した。具体的には高効率照明、自然採光窓を設置したほか、断熱仕様の工場屋根の採用、ソーラーシステムの導入などにより、CO2排出量を削減する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る